週刊はるん(角換わり)

今週も対面対局からの振り返りです。

 

棋譜こちら

 

対局振り返り

 

左:第1図 中:A図 右:第2図

本局は自分が先手番です。戦型は角換わりになりました。角換わりといっても、相手がいわゆるサザン早繰り銀の注文をしてきたので普通の角換わりとは違う感覚が求められます。後手は金銀の位置を組み換えてきますが玉頭が薄いと見た瞬間に先攻しました。無理気味な仕掛けでしたが相手も対応を誤り、駒損ながら飛車を成ることに成功したのが第1図です。

ここで▲1一竜と駒を補充しましたがぬるい手で、すかさず△3四金と広げられ、▲3九香△3五桂▲同香△同金(第2図)で攻めが難しくなってしまいました。

第1図では▲3五桂が勝りました。第一感の手でしたが△3二角▲1二竜△3四金で攻めが空振りしてそうな気がしたので選びきれませんでした。が、△3四金には▲1三竜があるのを見落としていました。以下、△2三桂▲同歩成△同歩▲3九香(A図)は必勝形でしたね。

 

左:第3図 右:第B図

第2図の後、金をはがせたので攻めが切れることはなくなり先手優勢の局面が続きます。しかし後手も角のラインを主体に反撃してきます。第2図は5七の地点で駒交換が行われた所で、次に△4七馬の王手竜があります。そのため、▲5八銀と馬に当てたんですが、これは自玉が薄くなるので危険でした。△5六馬とこちらで竜取りにする手が生じ、仮に▲2五竜などと逃げると△7八馬(B図)で5三の飛車と連動するため、すぐに必敗になってしまいます。

 

左:C図 右:投了図

▲5八銀では悠々と▲6一角成で金を取る手がありました。当然△4七馬ですが、▲7九玉△2九馬に▲8八玉(C図)と、竜を犠牲に玉を安全地帯に引っ越しさせれば実戦的な勝ちやすさが残ります。後手玉は▲4四金や▲3五香等ですぐに寄る格好です。

実戦は▲5八銀に△3五馬だったため、▲6一角成が実現し、わかりやすくなりました。投了図も玉が8八に入っており、結果的にはC図のような理想形になりました。

 

最後に評価値です。

評価グラフ(将棋倶楽部24 AI棋譜分析サービスより)