週刊はるん(8月第4週)

今週も友達対局多めかと思って通常対局を書かなかったら友達対局3局しかしなかったので分量少なめです。そんな休刊前最後の記事をお楽しみください。

 

目次

①対局振りかえり

8/21 vs2段●、vs3段○、vs3段○

 

8/22 vs初段○、vs初段●、vs2段○(時間) 友達対局を2局取り上げます。

f:id:senjanharun:20210823141355p:plain

第1図

第1図からの指し手:▲33角成△同金▲同角成△58金▲同金△49銀▲47金△38銀成▲同玉△49銀▲48玉△39角▲同玉△47飛成(第2図、投了図)

 

小ミス+大ミス

 

振り飛車の中盤戦。▲55角打に△45飛と逃げたところだ。ここで▲55角の手の流れから▲33角成としたが、これは疑問手。代えて一回▲47銀左とするのが勝った。以下後手は△67金と活用するが、そこで▲33角成△同金▲同角成(A図)で安定度が本譜と段違いだ。A図以下は△44角や△57金など、有力な手はあるが、△44角には▲同馬△同飛▲84歩△同歩▲35角で、△57金には▲84歩△同歩▲46金と攻め駒を責めて大丈夫だ。

f:id:senjanharun:20210826141355p:plain

A図

進んで△49銀に▲47金が敗着。△38銀成~△49銀で一間竜の形を作られてしまった。▲47金では▲48金打と駒を投資するべきで、△58銀成▲同金に①△49角と絡まれて嫌と見ていたが、▲59金打△58角成▲同金△68銀成に▲84歩△同歩▲34馬と受けられる。単に②△68銀成が勝るが、▲同金△48飛成▲49金△68竜▲59銀(B図)と投資しておいてこれからの将棋になりそうだ。

f:id:senjanharun:20210826141418p:plain
f:id:senjanharun:20210826141427p:plain
左:B図、右:第2図、投了図

 

f:id:senjanharun:20210826142601p:plain

第3図

第3図からの指し手:▲43歩成△同金▲49金△19飛成▲44歩△42金▲43銀△同金▲同歩成△同玉▲44歩△同玉▲39歩△28竜▲48歩△45桂打▲同銀△同桂▲22角△33歩▲56桂△35玉(第4図)

 

手順に逃げだす

 

角換わり腰掛け銀の終盤戦。▲34角の防ぎで△39飛と打ったところだ。ここで先手は▲43歩成と成り捨てたが、これが疑問だった可能性が高い。後手は△19飛成~△43同玉~△44同玉~△35玉と入玉への航路が開かれ、捕まらない状態に。

図では、▲65角と打つ手があった。△43歩に▲24歩と手を付ける。①△37とは▲23歩成が大きく先手有利。②△24同歩には▲34歩△同飛成▲43歩成△同金に▲36歩(C図)が面白い。△同竜に▲32銀△42金▲44歩で攻めがつながるかどうか際どい勝負だ。③△73桂には▲43歩成△同金▲同角成△同玉に▲23歩成(D図)でどうか。▲22銀などを絡めて攻めるが、駒不足にならないように気を付ける必要がありそうだ。

f:id:senjanharun:20210827140851p:plain
f:id:senjanharun:20210827140902p:plain
左:C図、右:D図

f:id:senjanharun:20210827140948p:plain

第4図

 

8/23 vs4段●、vs3段●、vs2段○

 

8/24 vs2段○、vs4段●、vs3段○

 

8/25 vs2段○、vs2段○、vs3段○

 

8/26 vs3段●、vs3段○、vs4段● 今日はまじねむさんと対局したので取り上げます。

f:id:senjanharun:20210826152252p:plain

第5図

第5図からの指し手:△68金▲96角△58金▲同金△29竜▲39金(第6図)

 

角筋を避けながら受ける

 

△45角戦法の中盤戦。△69竜に▲48玉と上がったところ。ここで△68金と寄ってきたが、▲96角がぴったりの手になってしまった。以下金を犠牲に△29竜とこられたが、▲39金で竜を閉じ込めてよくなった。

△ここは一回△89竜とするのはどうか。▲96角を緩和しつつ馬に当てた1手だ。対して▲53馬と潜る手が気になるが、△52香で弾ける。以下、▲同馬△同金▲54香にも△42金左(E図)とすれば受かっている。後手には△44角や△68金などの反撃があるのでいい勝負だったと思う。

f:id:senjanharun:20210826152313p:plain
f:id:senjanharun:20210826152322p:plain
左:E図、右、第6図

 

8/27 vs3段○、vs4段●、vs4段●

 

詰将棋解答

 

A問題

1,▲16飛まで

2,▲31金△同玉▲32金まで

3,▲41飛△22玉▲11飛成△同玉まで、もしくは▲41飛△22玉▲11飛成△23玉▲14金まで5手詰め

 

B問題

1,▲66飛△75玉▲96飛まで

2,▲32角成△15竜▲14飛△同竜▲22馬

3,▲24銀打△同桂▲12馬△同玉▲22金△13玉▲14歩まで7手詰め

 

詰将棋終結

f:id:senjanharun:20210827144844p:plain

1月から勝手に開催していた詰将棋の最終結果を発表します。1位は計10回参加と戦じゃんから受け継がれる参戦率を発揮したページさん。おめでとうございます。2位は無限さん。詰将棋の正確性は高いが、解いてコメントをするという二度手間に泣いた感じでしょうか。いかにサボらずに続けるかの方が実は重要だったかも…?

 

以上をもって当ブログは一時休止となります。ありがとうございました。